芸能人のお宅訪問を見て反省すること
芸能人の自宅って、やっぱりできるものなら見てみたいですよね。
もちろん、ストーカーみたいなことではなく、テレビで「豪邸紹介」みたいな形で紹介されているものですよ。
だけど、テレビで出てくる豪邸は、割と何回も見たことがあるお宅が多くて、やはり、芸能人の方と言えども、プライバシーの公開はしたくないんでしょう。
まあ、今のご時世、場所を知られただけでも、何されるかわからないですから。
そう言えば、だいぶ前ですが、火曜サプライズで、郷ひろみさんのご自宅を訪問してました。
最寄りの駅まで映っていて、「タクシーの運転手さんに聞くと教えてくれる」なんて言ってましたが、ここまでのスーパースターになれば、もう隠しきれないのかもしれませんね。
確か「セカンドハウス」とおっしゃっていたので、こちらは取材されても構わない位置づけのご自宅なのかもしれません。
それでも、「ここに、あのひろみさんが座っているのね」とか「ご家族とご飯食べたりするのかな?」なんて想像してしまいましたよ。
その後、自分の家と比較してしまい、落ち込むんですけど。
まあ、家の広さや豪華さには、うちのボロ家が敵うわけもなく、比べるのもおこがましいのですが・・・
「家の中がきれいに片付いている」「キッチンって、いつもあんなに綺麗にしてあるなんて、料理は作らないのでは?」なんてことを思ったり。
そんなことは余計なお世話で、お料理もプロ級だったりするんですけどね。
在宅ワーカーの家は片付いていないことが多い?
我が家はと言えば、私に限ってかもしれませんが、正直パートに出ていた時の方が片付いていたくらい、今は見事に片付いてないです。
在宅ワークと言っても、さまざまなので、職種によって違うでしょうが、結構「一日中仕事」みたいな感じになってしまうんですよ。
一応「時間割」を決めて、家事の時間も取っていますが、結局はその時間にも仕事をしていることが多いですね。
しかも、ネットで仕事をしていると、「知らないうちに時間が過ぎて・・・」なんていうこともよくあります。
ただまあ、スキマ時間に何かできる、というメリットもありますけどね。
外に働きに出ていた時は、「休みの日しかできない」ということがありましたから、徹底的に家事をこなしていましたが、今は「いつでもできる」という気持があるからかえっていけないんでしょう。
スポンサーリンク
家事がおろそかになるのは性格の問題?
ただまあ、どんな状況であっても、きれい好きな方はこまめに掃除されますし、一概には言えません。
フルタイムで働いていても、「きっちりトイレとキッチンの掃除をしてから会社に行く」なんていう方もいらっしゃるわけですから。
とは言え、一般的に「家に居る」と思われると、「さぞ、家の中は綺麗にされているんでしょう」という図式は、あまり当てはまらないな、ということです。
もしかしたら、ウチだけかもしれませんけど。
結局、普段は目をつぶっている分、「まとめて掃除をする」というようなことになってしまいます。
私の知り合いの在宅ワーカーさんも、「家に居るのに家事がまともにできないこと」という不満を漏らしていました。
「締切に追われていると、料理は手抜きだし、下手したらお天気なのに、洗濯もできない時もあるのよ」と聞いて、内心ホッとしました。
仕事量から言っても、私より断然多くて、専門的な仕事をされている方なので、あまり「わかるわかる、そういう時あるよね」とは言えないんですけど。
まあ、これも性格の問題もあるかも。
風水でも「お掃除」は開運のキーワードですから、毎日こまめにお掃除しないと、「運」が逃げてしまうんですよね。
ということで、これからトイレとお風呂掃除してきたいと思います。