在宅ワーク求人情報は信じられる?

在宅ワーク全般

私が在宅ライターとしての仕事を頂いている会社は、ほとんどが「アットSOHO」という在宅ワークの仕事を紹介してくれるサイトでみつけました。

多分、パソコンで検索すると、類似したサイトがいくつか見つかると思いますが、ほとんどが同じようなサイトだと思います。

で、「信じられるか?」ということですが・・・ このサイト自体が、いわば「在宅ワークをしてもらいたい会社(人)」と「在宅ワークをしたい人」との仲介をする掲示板を運営しているようなものですから、「ここだから信じられる」というようなことはありません。

ただ、「アットSOHO」に限らず「SOHOビレッジ」などある程度古くから運営されているサイトは、それなりに信用できると思います。

あっ、今ならランサーズとかココナラなどもありますね。

やはり今までにも、こういった「在宅ワーク系」の仕事を依頼する会社が悪徳だったり、個人情報を入手するためだけの募集だったりというケースが多かったため、ある程度は「ふるい」にかけているところがあるからです。

だけど・・・ 今は業者の方も、手口が巧妙になっていますから、こういった在宅ワーク募集サイトに掲載されているからといって、むやみやたらに信用してしまうのもどうかとは思います。

私の場合は、今まで数社と在宅ワークの契約をしていますが、トラブルはほとんどありませんでした。

だけど、やはり「ラッキー」な部分はあると思うんですね。

最終的には自分の判断なのですが、常識的に考えてあまりにもおかしいとか、「初心者歓迎」をうたっているのに、「高収入です」と明記されていたりする求人情報に飛びつくのは止めておいた方が良いでしょう。

求人広告-在宅ライターの日常

中には、「資料請求したら、資料は来ないし連絡先もつながらない。」という業者も。

もしかしたら、個人情報だけを収集する目的なのかもしれませんよ。

だいたい、資料請求とか、先に登録料の支払いがあるところは、疑ってかかったほうが良いと思います。

すべてが悪徳」とは言い切れませんけどね。

あまりにも悪質な場合は、在宅ワーク紹介サイトの運営者に通報することもできますから、万が一そういった業者に遭遇したら「泣き寝入り」はしない方が良いと思います。

怪しいと思ったらその会社名で検索してみると、「口コミ」のような投稿が見つけられる場合があるので、参考にするのも良いですね。

[ad#ad-1]

悪徳業者なら、被害に遭った方の書き込みが見つかったりしますから。

ただ、いつも言っているように、一部の悪質な業者のために「すべてが信じられない」とは思わない方が良いと思います。

在宅ワークに限らず、パートやアルバイトの求人でも怪しいものはありますから。 結局は「自己判断」に尽きるのですが、まあ、最初はなかなか判断もし辛いと思います。

「最初から仕事を受けるのは怖い」というような方には、やはり「ブログライター」で「記事を書くこと」に慣れてから、仕事として受注する、という方が良いでしょう。

または、自分のブログを立ち上げて、趣味のことや育児の悩みなどについて書くのも良いでしょう。

書くことで、趣味の場合は興味が深くなり、楽しみも増えます。

育児の悩みについては、自分だけで抱えて悶々としているよりも、公にしてしまったほうが、他のお母さんから共感が得られたりします。

コメントをもらったりすれば、救われるような気持ちにもなりますよね。