不器用でもハンドメイドで稼ぐことはできる?

主婦が稼ぐ

ハンドメイドで稼ぐことはできる?

ハンドメイド商品をラクマで販売して販売して、実際にチャレンジしてみると、なかなか売れないというのが正直な感想でしょう。

例えば、小物ポーチ1つをとっても、さまざまな種類があるからです。

それぞれの需要や今何が流行っているか?を考えて作らないとならないのです。

ビーズが好きでポーチを作る場合、ビーズを仕入れるところから仕事は始まっています。

ネットで販売するにしても、材料を見て回ったり、他の人の作品を見て回ることも大切です。

ビーズアクセサリーから初めて、在宅ワークとしての仕事をたくさん受けているうちに、売れる作品が作れるようになるでしょう。

ハンドメイドで稼ぐ-在宅ライターの日常

 

そしてtwitterやインスタグラムなどのSNSで、作品を発表している人も多いので、見ているだけでも勉強になりますね。

ネットショップは写真が命、のようです。

より多くの方の心を掴んでいきましょう。

また、ピンキーリングなどは500円台で販売しても、課税の対象になるということも覚えておかなくてはなりません。

ハンドメイドで稼ぐと言っても、主婦や女性の趣味程度のこと、と思われる方もいるそうです。

だけど、例え100円の単価で売られている方でも、バリエーションを多くすれば、月10万円稼ぐ人もざらに居ます。

中には、初めて1カ月半で、20万円近く稼いている主婦の方も居るのです。

不器用でもハンドメイドで稼げる?

器用不器用が関係ないのもハンドメイドの魅力です。

きれいに乾燥させた押し花を素材にしている方が、実は100均で買ったものを、うまく組み合わせているだけ、ということも。

また、入園や入学時によく売れる、雑巾やバッグなどは、「母親の手作り感」あふれる方が好まれるので、縫い目が少し不揃いくらいの方が、よく売れると言われています。

確かに、うちの子が入学する時にも、「なるべくお母さんの手作りの物を持たせてください」と言われたので、ミシンを引っ張り出して、不器用なりに頑張った記憶があります。

オリジナルスマホケースを販売している方も、「見た目のきれいさよりも、デザインが斬新だったり、他の人が持っていないような物が好まれます。」と言っていますから。

テレビで紹介されたハンドメイド内職

テレビで、カリスマ主婦やドケチ隊が作った作品を出品する、という企画を見たことがあるでしょう?

ハンドメイドを売買するアプリで、安全面はしっかりしていました。

本当に売れるの?と思ってみてたら、最初は苦戦するも、結構売れるものですね。

「有名人が売るからでしょ?」と思うかもしれませんが、名前は出さずに、ハンドルネームでの出品でしたから、わからないと思うんですよ。

ただ、オードリーの春日さんとか、あまりにも斬新すぎるデザインでは、売れなかったですね。

やはり、ある程度一般受けする作品でないと、売れ残るみたいです。

他の人とかぶらないようにはしたいんだけど、あまり目立ちたくもない、という女性心を理解しなくてはなりません。

オーダーの場合、事前に完成時の状態を、どれだけ誤差なくお客様にイメージしていてもらえるか?も重要なポイントになります。

バラエティとして見ながらも、出品する際に大切なことも学べました。

結局、ハンドメイドで稼ぐには、手作りが好きで、なかなか売れなくても諦めない気持ちが、一番大事なのかな?と。

何事も、続かないと苦痛になりますから。