絵本

スポンサーリンク
絵本

英語絵本を翻訳して読み聞かせ♪子育てママでもできるやさしいコツと仕事にする方法

英語絵本は、見ているだけでも満足できるのですが、できれば自分なりに訳してみたいと思いますよね。英語が得意なお母さんじゃなくても、「学生時代は苦手だった」という方も、英語絵本なら、お子さんと一緒に楽しみながら、翻訳に挑戦するのも楽しいかも!そ...
コラム

ディーン・フジオカが絵本を初翻訳した理由とは?家族愛に込めた思いと裏話

俳優やアーティストとして多彩な才能を発揮するディーン・フジオカさんが、なんと絵本の翻訳に挑戦したんです。タイトルは『ありさんシェフのしょうたいじょう』。しかも、今回が“初”の翻訳作品。ファンとしては「なぜ絵本?」「どんな思いで?」と気になり...
コラム

大谷翔平が絵本で伝える動物愛!デコピン主人公で寄付活動も支援

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、愛犬デコピンを主人公にした絵本『DECOY SAVES OPENING DAY』の出版を発表しました。売上の一部は動物保護団体に寄付される予定であり、この心温まる取り組みが注目を集めています。この記...
絵本

英語絵本 読み放題サブスクを比較!子どもに合うサービスはどれ?

英語絵本 読み放題サブスクサービスの評判は?どれがいい?小さなうちから英語に親しんでほしい。そう思って英語絵本を探している方の中には、「読み放題のサブスクがあるなら使ってみたい」と考える方も多いのではないでしょうか。この記事では、人気の英語...
絵本

夏休みにもおすすめの英語絵本を0歳〜6歳までの年齢別にご紹介!

子どもにおすすめの英語絵本を年齢別にご紹介!【母親目線で選びました】英語教育って、なるべく早いうちから始めたほうがいいって聞くけど…「何から始めたらいいのか分からない」「英語絵本ってたくさんあって選べない」そんなふうに迷っているママも多いの...
コラム

柴田ケイコ著『パンどろぼう』がついにアニメ化決定!

パンを盗む!? 愛されキャラ『パンどろぼう』がついにアニメ化決定!シリーズ累計450万部突破の話題作に新たな展開が!みなさん、『パンどろぼう』ってご存じですか?美味しいパンをこよなく愛する、ちょっと変わった“どろぼう”が主人公の絵本シリーズ...
コラム

実写映画『リロ&スティッチ』で三ツ矢雄二が再び「プリークリー」を務める!

伝説の“プリークリー”再び!三ツ矢雄二、実写版『リロ&スティッチ』で再登場6月6日に公開されるディズニーの実写映画『リロ&スティッチ』にて、アニメ版でもおなじみのキャラクター「プリークリー」の日本語吹き替えを、声優・三ツ矢雄二さんが再び務め...
コラム

「世界一貧しい大統領」ホセ・ムヒカ氏、89歳で逝去 絵本も話題に!

「世界一貧しい大統領」ホセ・ムヒカ氏、89歳で逝去。質素な生き方が世界に問いかけたもの自ら畑を耕した大統領、ホセ・ムヒカ氏の生涯南米ウルグアイの元大統領、ホセ・ムヒカ氏が89歳でその生涯を閉じました。「世界一貧しい大統領」として世界にその名...
コラム

『みのまわりの謎大全』に大人も夢中になる理由は?

当たり前の風景が、こんなにも不思議だったとは!――『みのまわりの謎大全』が描く、驚きと発見の世界「知っているはずの世界」が、まったく別の顔を見せる私たちが日々見ている光景は、あまりにも当たり前で、あえて疑問を抱くことも少ないものです。たとえ...
コラム

未来へ語り継ぐ絵本作家・かこさとし 生誕100周年記念に初の自伝的作品登場!

絵本作家かこさとしが子どもたちに伝えたかったこと〜子どもたちへの深い愛と信念を綴った『未来のだるまちゃんへ』〜2025年、国民的絵本作家・かこさとしさんの生誕100周年を迎え、その記念として初の自伝的作品『未来のだるまちゃんへ』が紹介された...
スポンサーリンク