ライターと言っても、何度も同じことの繰り返しかもしれませんが、私が在宅ライターになって最初に請け負ったのは、アフィリエイトやSEO対策のためのライティング記事です。
だから、雑誌とかインターネット上のコラムとかを任されるわけではないので、はっきり言ってそんなに文章力は要りません。
その点、「自分の意見を発信したい」という方には、あまり向かない仕事かもしれません。
ある意味データ入力にも似ているかも。
私の場合は、過去にフリーペーパーに執筆とかの経験はあるのですが、まあ、そんなものは「経験」のうちに入りませんからね。
だから、将来アフィリエイターとして収入を得ようと思っている人が「勉強」も兼ねて引き受けると良いと思います。
でも、アフィリエイトの文章と言っても、いい加減な文章を書くわけにはいきません。
どんなサイトでも、来訪者のことを考え、少しでも役立つ、また興味が持てる記事じゃないとね。
「オリジナルの記事にする」ということも、とても大事です。
よく「引用元からコピペして、少しリライトすれば・・・」とか言われますが、それでは著作権法違反になりすから。
だけど、与えられたテーマについて何も知識がなければ、ネットや本で調べるしかないですよね。
その場合、そんなに専門的な知識は必要ないので、最初にだいたいの概略をつかみます。
そして、原文を見ないで、自分の言葉でまとめてみます。
その時、最初から長い文章は書けないので、100~150字くらいの文章をいくつか書いていきます。
スポンサーリンク
短い文章なら書きやすいですよね。
最終的に、書いたことに間違いがないか、もう一度原文をチェックして、短文をつなげていきます。
そうすると、結構ちゃんとしたオリジナルの文章が書けるんですよ。
時間もそうかかりませんから。
誤字脱字や文体なども、気にしないでどんどん書いていけるので、途中で手が止まることもあまり無いのです。
ひとつの文章につなげる時に、おかしいところは直していけば良いのですから。
しいて言えば、原文は複数あった方がいいです。
コピペしなくても、どうしても原文のイメージが強いと似てしまうことがありますが、複数あれば、それも対処できますよね。
まあ、この方法でも、気が乗らない時にはものすごく時間がかかってしまったりすることもあるので、「何もしたくない」なんていう時には、単に情報を収集するだけにとどめておいても良いでしょう。
evernoteなどの文章を書いたり、画像やホームページ、記事などを保存することのできるツールを使えば、便利ですよ。
無料で利用できますので、一度使ってみてくださいね。
とにかく「短文」からというのは、頭に入れておいた方がスムーズだと思います。