PR

【2025年最新】シミをしっかりカバー!プチプラファンデーションおすすめランキング5選

【2025年最新】シミをしっかりカバー!プチプラファンデーションおすすめランキング5選 コラム

シミを隠す!プチプラファンデーションランキングTOP5

第1位:セザンヌ ウルトラカバーUVファンデーションⅡ

実勢価格:880円(税込)|パウダリータイプ|SPF50+・PA++++

「880円でこのカバー力、本当に反則級!」という声も多い、セザンヌの超人気ファンデ。ドラッグストアでも必ずと言っていいほど置かれている定番アイテムですが、“カバー力特化”で選ぶならまずこれを試して欲しい1本です。

◆ どこがすごいの?

* 微粒子パウダーがシミや毛穴にしっかり密着し、ふんわりマットな陶器肌に
* 紫外線防止力は国内最高レベル(SPF50+・PA++++)で日中のUV対策も安心
* 汗・皮脂に強く、真夏でも崩れにくい仕上がりが長持ち

◆ 実際の使用感

付属のスポンジで軽くひと塗りするだけで、シミや色ムラがきれいにカバーされます。パウダータイプなのに粉っぽさがなく、重ね塗りしても厚塗り感が出にくいのも魅力。

「朝つけて、夕方まで直さなくても小鼻のヨレが少ない」「肌にフィルターをかけたような感じ!」という口コミ多数。

◆ こんな人におすすめ

* シミ・そばかすが気になるけど、ナチュラルに仕上げたい人
* パウダリー派で、時短メイクが好きな人
* 真夏やマスクメイクでも崩れにくいものを探している人

口コミ:「正直、デパコスの下地+ファンデより綺麗に仕上がる。コスパ爆発です!」

【2025年最新】シミをしっかりカバー!プチプラファンデーションおすすめランキング5選

第2位:インテグレート プロフィニッシュファンデーション

実勢価格:1,430円(税込)|パウダリータイプ|SPF16・PA++

資生堂が展開する「インテグレート」シリーズの中でも、テクニックいらずでプロ仕上げを叶える人気ファンデ。カバー力と素肌感のバランスが絶妙で、特に「厚塗りになりたくないけど、シミはちゃんと隠したい」人に高評価です。

◆ 特徴と実力

* 微粒子のフィットパウダーが毛穴・色ムラ・シミをしっかりぼかす
* 軽いタッチで肌に溶け込むようになじみ、ムラになりにくい
* コンパクトがかわいく、持ち歩き用にも◎

◆ 使ってみた感想

ふわっと塗るだけで、シミがぼかされて肌全体が明るくトーンアップする印象。時間が経っても乾燥せず、夕方には自然なツヤが出るのが嬉しいポイント。

ややUVカット効果は控えめなので、日焼け止め下地とセット使いがおすすめです。

◆ こんな人におすすめ

* 厚塗り感を出さず、ふんわりシミをぼかしたい人
* フェミニンなデザインで気分を上げたい人
* ナチュラル美肌仕上げが好みの人

口コミ:「お昼のお直しでもヨレずにふんわり感が戻る!シミはしっかり消えるのに厚く見えないのが好き。」

第3位:ちふれ モイスチャーパウダーファンデーション

実勢価格:880円(税込)|パウダリータイプ|SPF20・PA++|詰め替え可

「コスパで選ぶなら絶対これ!」と断言されることも多い、ちふれのロングセラーパウダーファンデ。しっとり感とカバー力のバランスが良く、乾燥肌さんにも優しい仕上がりが魅力です。

◆ 特徴と魅力

* モイスチャー処方で粉っぽさがなく、しっとり密着
* パウダリーなのに自然なツヤ感を残す設計
* ケースがシンプル&詰め替え対応でエコ・節約志向にも◎

◆ 使用感レビュー

指で触っても「しっとり」を感じるパウダーで、肌にスルッと伸びてピタッとフィット。シミはやや透けるものの、重ね塗りしてもムラにならず、時間が経ってもヨレにくい仕上がりです。

仕上げのミストや下地を合わせれば、よりカバー力を強化できるので、肌状態に合わせて調整できるのも嬉しいポイント。

◆ こんな人におすすめ

* 乾燥肌~敏感肌で、カサつかないファンデを探している人
* シンプル志向・コスパ重視で選びたい人
* 肌へのやさしさも重視する人

口コミ:「1,000円以下でこの保湿感…ちふれ、さすがすぎます。大人肌にもやさしい!」

第4位:メイベリン フィットミー リキッドファンデーション R

実勢価格:1,859円(税込)※セールで1,300円前後も|リキッドタイプ|SPF22

“プチプラなのに圧倒的な色展開”で話題のメイベリン「フィットミー」。その中でもRタイプ(普通肌~乾燥肌向け)は、厚塗り感なしでシミを自然にぼかす実力派として支持されています。

◆ どんな特徴?

* 20色以上の展開で、自分の肌に“ぴったりの色”が見つかる
* 崩れにくく、夕方のテカリも自然なツヤに見せてくれる
* リキッドなのに軽い仕上がりで、マスクにもつきにくい

◆ 使用した印象

とにかく伸びがよくて、少量でもしっかり肌に密着。特にシミ部分には指でポンポンと重ね塗りすることで、コンシーラー要らずのカバー力に。「塗ってる感がないのに、ちゃんと肌が整って見える」という不思議な感覚です。

リキッド派の中でも、「ツヤ×カバー×落ちにくさ」が両立している数少ないプチプラ商品。

◆ こんな人におすすめ

* 色選びで失敗したくない人(肌色が明るめ?暗めまで対応)
* ツヤ肌好き・リキッド派の人
* ナチュラルに仕上げつつ、シミをさりげなくぼかしたい人

口コミ風コメント:「色がぴったりだから自然に見える。カバー力あるのに素肌っぽい!」

第5位:ケイト リアルカバーリキッド(ライトグロウ)

実勢価格:1,760円(税込)※セールで1,300〜1,500円台|リキッドタイプ|SPF15・PA++

プチプラの中でも“ツヤ×カバー”の両立で注目されるのが、ケイトのリアルカバーリキッド。中でも「ライトグロウ」は、自然な艶感を残しながらシミ・毛穴をしっかり隠す優れものです。デパコス好きにもファンが多い、実力派の1本です。

◆ 特徴と注目ポイント

  • 微細な光パウダー配合で、光の反射でシミ・くすみを飛ばす設計
  • ほどよい粘度のリキッドで、肌にスーッと密着
  • 仕上がりはツヤ系だけど、ベタつかず上品な印象に

◆ 使用感レビュー

手に取った瞬間、するする伸びて肌に吸い込まれるようなテクスチャが特徴的。厚塗りしなくても、重ねるほどにカバー力が上がるので、部分使いでシミをぼかす使い方も◎。
仕上げに軽くパウダーをのせると、長時間ヨレずにキープできます。

また、ツヤ感の中に自然な光があるので、「厚塗り=老け見え」になりやすい大人肌にも好相性。ナチュラルに見えるのに、実はちゃんと隠れてる…というバランス感が絶妙です。

◆ こんな人におすすめ

  • ツヤ肌仕上げが好きな大人世代
  • 「隠すけど、重く見せたくない」人
  • 肌に光を集めてシミを飛ばしたい人

🗨️口コミ:「シミは消えたのに、肌が透けて見えるような軽さ。これはまさに“大人のプチプラ名品”!」

【2025年最新】シミをしっかりカバー!プチプラファンデーションおすすめランキング5選

まとめ|“高コスパ×高カバー”は、もう当たり前の時代へ。

「プチプラ=妥協」と思っていた時代はもう終わり。今は1,000円前後で、驚くほど優秀なファンデが手に入る時代です。

「シミが気になるから」とつい厚塗りしてしまいがちですが、本当に優れたファンデは薄く、軽く、でもしっかりカバーしてくれるもの。
大切なのは、“あなたの肌質・使い方”に合ったものを選ぶことです。

この記事で紹介したファンデは、どれも口コミ評価が高く、ドラッグストアやAmazon・楽天などで気軽に購入できるものばかり。
「ちょっと試してみようかな」と思ったその一歩が、明日の自分をちょっと好きになれるきっかけになりますように。