PR

ドラマ『あなたを奪ったその日から』、旭が萌子の生存を信じる理由は?柊大地(小林虎之介)初登場で波紋も?(ネタバレあり)

ドラマ「あなたを奪ったその日から」第6話感想 コラム

『あなたを奪ったその日から』旭が「萌子生存」を信じてる理由は?10年前の事故の真実を徹底考察

旭が「萌子生存説」を信じる理由は?何か知っている?

ドラマ『あなたを奪ったその日から』第6話では、旭(大森南朋)が失踪した次女・萌子の生存をいまだに信じていることが明かされました。この事実は、主人公・紘海(北川景子)を大きく動揺させただけでなく、私達にも衝撃を与えています。

萌子の失踪については、これまで「事故死」と判断されていた描写はありましたが、死亡が確認された事実はありません。

いや、実際には「美海」として生きているのですから、遺体が出てくることは無いのですが、これだけ発見されないと、警察でも「事故死」として処理されているはずですよね。

それを、頑なまでに旭は「萌子はきっと生きている」と言い続けているのは、単なる親としての願望だけでは無いような気がします。

もしかしたら、「萌子がどこかで生きている」という情報を耳にしたことがあるのかもしれません。

あるいは、誘拐犯の目星はついていて、わざと泳がせているのか?

いずれにしても、旭には秘密が多いため、本性もわかりにくいですね。

あなたを奪ったその日から 萌子 生存 伏線

紘海の動揺に秘められた過去と罪

第6話では、旭と昼食を共にした際、紘海は何気ない会話の中で「萌子の生存を信じている」という旭の内面に触れ、明らかに顔色を変えています。

彼女にとって旭は、「自分の子供の死に関与したのに隠している人でなし」であり、「彼自身の子供に対しても愛情が薄い人」という認識があるのでしょう。

なぜなら、偶然とは言え萌子を誘拐して、そのまま育てている理由のひとつが、「自分と同じ悲しみを旭にも味あわせたい」ということでした。

なのに「娘が居なくなったのに、そのまま出世コースに乗り、以前よりも幸せに見える」旭は、まるで、子どもに愛情を持たない冷酷な男だと思えたでしょう。

そんな旭が、萌子の生存を今だに信じている、というのは、紘海にとっては、驚愕以外のなにものでも無いですから。

北川景子さんの演技は、その複雑な内面を見事に表現しており、「何かを隠している」ような目の動きや、セリフの間の取り方については、SNSでも評価が高いですよね。

告発動画の意味と10年前の事故の謎

さらに、第6話で大きな話題となったのが、元『yukiデリ』調理責任者・鷲尾(水澤紳吾)による告発動画です。

この動画では、10年前に発生したアレルギー事故について新たな証言がされ、旭がその事故に関して何らかの「隠蔽」を行っていた可能性が示唆されています。

この一件に関して、旭は望月(筒井道隆)から疑いの目を向けられ、「俺はお前に隠していることなんかない」と強く否定しましたが、その態度が逆に疑念を強めています。

また、望月は旭の側近的存在であるにも関わらず、砂羽(仁村紗和)との会話で「旭が鷲尾に責任を押しつけた証拠がある」と言われ、動揺しています。

萌子と柊大地の関係は?伏線か偶然か

第6話では、美海(一色香澄)が駅で出会った駅員・柊大地(小林虎之介)が初登場しました。

この人物の描写が丁寧で、彼の存在が今後物語に大きく関わってくる可能性が高まっています。

SNS上では、「柊は過去に萌子と関係がある人物?」という考察が相次いでおり、「初恋と見せかけて、実は血の繋がりがあったりして」という意見も。

特に注目すべきは、彼の「無駄のない所作」と「人を見守るようなまなざし」。

これはただの駅員ではなく、何か事情を抱えた人物であることを匂わせており、制作者の意図的なキャスティングの可能性が高いです。

演技派キャストたちの過去作品とその比較

『あなたを奪ったその日から』に出演しているキャスト陣は、いずれも実力派揃いです。

北川景子さんは『家売るオンナ』『リコカツ』『探偵の探偵』などでさまざまな役柄を演じてきましたが、本作では「罪と赦し」に揺れる複雑な心理をリアルに表現しています。

大森南朋さんは『ハゲタカ』『コウノドリ』『沈黙法廷』などで培った重厚な演技を本作でも発揮しており、旭という人物の多層的な感情を的確に描写しています。

そして、新たな注目俳優である小林虎之介さんは『下剋上球児』『ひだまりが聴こえる』『宙わたる教室』での活躍が記憶に新しく、本作では静かでありながらも謎を秘めた存在感を放っています。

SNSと視聴者の予想合戦考察まとめ

第6話放送後、SNS上では「旭は10年前の事故について重大な事実を隠している」とする考察が加速しています。「旭の言動が不自然」「腹心の望月(筒井道隆)にも隠しているなんておかしい」など、鋭い意見が多数見られました。

また、旭については、「実は良い人の可能性もある?」という説もちらほら出てきて、これからの展開に目が離せませんね。

制作陣の過去作品では『リコカツ』『沈黙法廷』など、最終回直前での「どんでん返し」が話題となった作品が多く、本作もラストで大きなサプライズが用意されている可能性が高い、と見ています。

引用元:『あなたを奪ったその日から』第6話 紘海、旭が萌子の生存を信じていることに気づき激しく動揺