在宅ワークで1日5,000円稼ぐための具体的な方法は?

在宅ワークと言っても、「家でする仕事全般」という意味で考えれば、本当に広いし仕事の種類もたくさんありますので、一概には言えません。

世間一般に言われている「在宅ワーク」つまり「内職」のような「1個いくら」で報酬換算できるような仕事ということで言えば、1日に5,000円も稼ぐというのは難しいと言えるでしょう。

パソコンで日記を書くだけで収入になるかも

例えば、Webライターの仕事は、今単価が安くなってきて1記事100円というのが相場でしょうか。
そうなると、1日50記事書かなければ5,000円にはならないということです。

これは不可能な数字ではありませんが、ただでさえ忙しい主婦が1日にこなせる量かと言われれば疑問が残ります。

ましてや、小さいお子さんが居たり、ご両親の介護をされていたりということであれば、なおさら難しいと言わざるを得ません。

記事を書いている時間自体は、慣れて来ればそんなにはかからないと思うのですが、「どういったことについて書くのか」を決めたり文章の構成を考えたり、下調べをしたりする時間も含めると、1日中パソコンに張り付いていないとできないと思います。

ただ、この1日5,000円と言う数字は、パートに出たりすれば普通にいただける日給ですからね。

一日5,000円の収入はパートなら当たり前

「仕事として在宅ワークをするのなら欲しい金額」ではあるんですよ。
なので、私は記事書きのような仕事と並行して、オークションやアフィリエイトをされることをお勧めしているのです。

「ひとつでもできないのに、いくつも同時にするなんて無理」と思われるのはわかりますが、何も同時進行する必要はなく、ひとつ慣れてきたら次のことをする、という形で取り組めば大丈夫です。

まず、無理が無い方法としては、ブログで毎日あったことや思ったことなどの日記を書く。
短くて良いのですが、なるべく同じような境遇の方に共感してもらえるように、ということですね。
そこに楽天アフィリエイトの広告を張ります。

日記だからなんでも良いのですが、できればあるテーマを決めて書いた方が、「濃い読者」の方が集まるでしょう。

文章を書くことが苦にならない方なら、「アドセンス」の広告を貼った方が良いと思います。
そこからの収益が出るのは、多分かなり経ってからということになるので、その間にオークションで不用品を出品したり、「ブログライター」で記事を書いてお小遣い稼ぎをします。

で、ある程度パソコンで稼げるという実感を掴めれたら、本格的にアフィリエイトサイトを作る、というプロセスを踏むこと。

それまでに、身に付けなければいけないことはたくさんあるのですが、徐々に勉強すればOK。
実際、アフィリエイトも毎日決まった金額の収入になるという保証はありません。

私の場合も、8,000円の日があれば2,000円くらいの日もあります。

「アフィリエイトはあまり向いてないと思う」という方でしたら、専門的な分野でのライターなどの仕事を目指すとかいう方法もあります。

オンライン英会話の講師は高収入?

前職を活かすことでもいいし、何か資格を持っているのなら、もっと踏み込んだことも書けるでしょう。

「いやいや。私は手に職も無いし。」という方でも、興味のある仕事なら調べて書けるはず。

また、何か資格を取るつもりなら、勉強する過程で困ったことや身についたことを綴っているだけでも、他の人の役に立つ文章が書けるんです。

私もまだまだですが、こういった形で目指して行けば、「道は見えてくる」と思います。
多分、よそ見をしないで頑張れば、半年以内で成果は見えてくるでしょう。

やはり、いつも書いているように「毎日、少しづつコツコツと作業する」というのが、一番の近道となるわけです。